: 確かに、今のHFCの運営方法はマズいし、数年後の見通しすら立っていない状態です。
: で、今後HFCが進む方向は、
: 1)現状維持(or マイナー・チェンジ)
: 2)抜本的な組織改革
: 3)倒産させて、コンサを新運営会社に託す
: といったところでしょうか?
: で、一番手っ取り早いのが倒産させることでしょう。しかし、30億の負債は誰が処理するのでしょうか?
: どこかの企業がHFCのために30億も簡単に出すとは考えられません。おそらく札幌市か北海道でしょう(つまり税金)。
: それだったら自立できるようになるまで税金を投入した方が安上がり、という感じを受けます。実際、「税金を出すなら経営の効率化を」みたいな意見が出たらしいですし。
現在、というか今までJリーグで行われてきたのは、経営を新会社に移転するのに伴って従来の借金を「それまでの株主が負担する」って事です。当たり前でしょ。株式会社なんだからさ。だから、経営の健全化に、道や札幌市がお金を出すのは、コンサに出資している株式の割合でしょ。それを払うのが嫌で、出資する会員がHFCを存続させているのなら、そんなヤツは元から株主になる資格がなかったという事です。借金で首が回らなくなってからギャ〜ギャ〜文句たれたって意味ないと思いますよ。何の為に総会開いてるんですか?
: 「プロ」のフロントだったら、お金がもらえそうなところなら、(自治体でも)とにかくアタックしてみる、ぐらいなことをやるでしょう。とにかく、お金を集めてナンボ、ですから。自治体からでもなまら小さな企業からでも、お金がもらえるならもらっておく。
それがアマチュアだって言ってるんです。
一般企業と言うシビアに対効果を計算してくるところから出資を断られるから、安易に
自治体に頼ってるわけでしょ?何でそこで、「対効果の比率を高めて、企業からの出資を得られるように努力するっていう風に考えないんだろうか?これって、社長が天下りだからなのかなぁ。違うね。世論的にそういう事を誰かが認めてるからでしょ。そんなのフェアじゃないね。少ないお金で遣り繰りしてるクラブの努力に泥塗ってるようなもんでしょ。
なんでみんな、渡辺恒雄の行動には目くじら立てるのに、同じような事言ってる自分らに何の恥も感じないんだろうか。おかしいね。
: <↓話はそれますが↓>
: ただ、HFCは、比較的簡単にお金を集める事が出来る自治体に頼りすぎていることが問題であり、これは、放漫経営をしていても親会社が補填してくれたこれまでの一般的なJリーグクラブの構図と似ていますね。
: で、こういったチームは、挙げ句の果てに、選手の少ない給料をさらに切りつめる、という悪循環にはまっていますし。
少なくないの。本来が今の水準なの。海外見てみなよ。武田に6000万だよ。どこの世界に二十歳そこそこの選手が外車乗り回してる国があるのよ。イタリアだってそんな事稀だよ。
今はね、開幕の時にヴェルディが引き上げた年棒の水準を、リーグ全体で必死に引き下げてるところなの。税金使って水準維持しようなんてもってのほかだよ。
: サンフレッチェは関係者全員の努力で、ヴェルディはサッカーを知っている社長と総監督の力で親会社の依存度を減少させようとしています。
: 元々親会社を持たないエスパルスも、色々な雑誌・新聞で掲載されている通り。
川崎は黄金時代のスタッフが、李さんの独裁について行けなくてみんな辞めちゃってるよ。サンフレッチェはともかく、ヴェルディは日テレと読売の、「ジャイアンツ化」政策が失敗して読売が降りちゃったから、金がなくてそうしてるだけね。でも、川崎とか調布からの公金の導入を依頼してるって話しは聞かないなぁ。
やっぱ、そういう話しが人の前で話せるのは札幌市の中だけなんだね。非常にみっともないね。