これは多分俺のことを言ってるんだろうな。そう思って、きちんと書きます。
まあ、分かりやすいところから説明しましょう。97年、日本はW杯の予選を迎えました。その時、サポーターがウズベキスタンを迎えてしたこと。それは「選手にプレッシャーを与えないために、ブーイングをやめよう」ってことだったわけ。
城が外しまくり、ディフェンスが安易なミスを繰り返しても、俺達は何も言わなかったんだよ。確かにこの試合は勝ったけど、そのあとの迷走は知ってるでしょ?
だから、UAE戦の後分かったんだよ。「もうこのままじゃだめなんだ」って。だから彼らは暴れたんだよ。まあ、かわいいもんだったけどね。これが韓国にアウェイで勝てた全てだとは言わないし、いえない。でも、負け続けてさえ「頑張って」と空港に迎えが出る状況だった彼らに、「ここで負けたらどうなるか分からん」的な雰囲気を作ったことは確か。
別に僕は海外の猿真似をしろと、サポに要求してるわけじゃない。ただ、これだけは言っておきたい。「負けても、次頑張れ。と言ってくれるサポと、例え試合に勝っても内容が悪ければ盛大なブーイングで迎えるサポと、果たしてどっちに対していいプレイを見せてくれるんだろう?」
選手は一旦ピッチに立てば、それこそ後ろからタックルは飛んでくる、見えないところでは肘の打ち合い、削り合いなわけ。当然意気消沈して手抜きをしようとする選手が出てくるでしょう。そういう時に、サポが励まし、怒鳴りつけなきゃ誰がそいつを動かすの?
だからこそ、今の札幌はこういう雰囲気が足りないって言ってるんですよ。今日負けたら明日はどうなるかわからないという雰囲気が、果たしてどれだけありますか?
僕が言ってる事をとやかくいう事は勝手だし、それをどう取るかはその人の自由なんで、別になにも言うことはない。別にフォローの相手を馬鹿にしたことなどないしね。
そう思うのはきっとあなた自身の問題なんじゃないかな。
それに僕が書いたことに対して、たくさんの意見を書いて来てるってことが「多くの人を議論に巻き込む」ってことにはなんないだろうか?こういう意見より、「勝てて良かったですね。選手を信じてますから大丈夫ですよね?」的な小話の方が果たして建設的とおっしゃるのかな?それなら、もう言うことはないです。
ただ、批判的な文章を書く人に、「コンサの事を決して悪く言っちゃいけない」的なフォローが来るのは事実だよね。そう言う人は少なくとも、「こちらの言う事のどこが間違ってるのか」を出来るだけ感情を抜いて書いて欲しい。そうしたら、僕はきちんと返事を書くつもりです。