どうも。
ちょっと勘違いされている様なので、少しだけ。
僕が言いたかったのは、サポーターとただのファンとの間には大きな隔たりがあるという意味です。
海外の話を取り上げるのは、日本に比べ、海外の方がどのような年代においても明らかに日本のファンより、「ルールなり、チームの戦術を理解して観戦している」ということを肌で感じたから。ただ、その日の勝ち負けに一喜一憂するのと、その日のゲームをパブでじっくりと吟味されるのとでは、どちらがファンの層が広がるかはお分かりだと思います。
もう1つ、どうして海外の話を持ち出す理由はできるだけわかりやすく説明できると思うから。どうやらそうではないらしいので、これからは国内の話にしましょう。
ただ、プロのスポーツに関しては、「負けてもいい試合」などないということを(少なくともサッカーに関しては)覚えておいてください。
別に言われなくとも、僕はサッカーを楽しんで観戦していますよ。ただ、ここでは今のコンサとか、戦術とかいろんな話をしたいからそういう人と話してるだけです。
ただ、「ああコンサドーレ今日も負けちゃったね。選手なんか、今日も途中で足が止まっちゃって、良いように中盤でボール回されてたね。」みたいな話をいつもしてたいなら、別にJリーグを観なくてもいいじゃん。と思うだけです。
J1では去年の優勝監督が、「流れを取り戻す」というだけでクビになるというのに、
それより厳しい現実にぶつかってるチームが何もやってない事にいらだってるサポもいるんだ、ということも理解されてはどうですか?
僕が外国の話をする事で鼻につくのなら、どうぞお許しください。同時に、僕は皆さんが使う「札幌的」なる宇宙人語に並々ならぬ不快感を感じています。
負けに対して「札幌的」という言葉で逃げられるなら、日本もペルーの大使館を乗っ取られたときも、「話し合い」という言葉で、一滴の血も流さないですんだ事でしょう。
僕には「札幌的」なる言葉はただの負け犬の言い訳にしか聞こえないから。相手がそれこそ殺す気でこちらに向かって来るのに、「俺札幌だからさ、そういう烈しいタックルはどうも・・・。」と言うアホなど、もはや必要ないね。
分かってもらえましたか?また別のイチャモンがあるならどうぞ。3歳の坊やにも分かるように説明しましょう。
それでは。