: だから、UAE戦の後分かったんだよ。「もうこのままじゃだめなんだ」って。だから彼らは暴れたんだよ。まあ、かわいい
もんだったけどね。これが韓国にアウェイで勝てた全てだとは言わないし、いえない。でも、負け続けてさえ「頑張って」と空
港に迎えが出る状況だった彼らに、「ここで負けたらどうなるか分からん」的な雰囲気を作ったことは確か。
タマゴ投げるサポーターのために頑張る選手がどれほどいたか知らんが。
: 別に僕は海外の猿真似をしろと、サポに要求してるわけじゃない。ただ、これだけは言っておきたい。「負けても、次頑張
れ。と言ってくれるサポと、例え試合に勝っても内容が悪ければ盛大なブーイングで迎えるサポと、果たしてどっちに対してい
いプレイを見せてくれるんだろう?」
そんな事は選手にしか分からない。浦和の22番と15番はブーイングと野次の嵐の中で消えていった。鹿島の6番はスタン
ドの前でキレていた。選手それぞれだな。ブーイングは必ずしもいい方向へは作用しないようだ。
: 選手は一旦ピッチに立てば、それこそ後ろからタックルは飛んでくる、見えないところでは肘の打ち合い、削り合いなわけ。
当然意気消沈して手抜きをしようとする選手が出てくるでしょう。そういう時に、サポが励まし、怒鳴りつけなきゃ誰がそいつ
を動かすの?
相手のプレーに意気消沈する選手よりも発奮する選手、手抜きする選手よりも燃える選手が出てくること期待する。
: だからこそ、今の札幌はこういう雰囲気が足りないって言ってるんですよ。今日負けたら明日はどうなるかわからないという
雰囲気が、果たしてどれだけありますか?
サポーターの反応が全てだとは思えん。それよりも選手はチーム消滅が直面する方がい
い結果へと作用するだろう。
: それに僕が書いたことに対して、たくさんの意見を書いて来てるってことが「多くの人を議論に巻き込む」ってことにはなん
ないだろうか?こういう意見より、「勝てて良かったですね。選手を信じてますから大丈夫ですよね?」的な小話の方が果たし
て建設的とおっしゃるのかな?それなら、もう言うことはないです。
勝ってよかったね、の投稿は議論目的じゃないからね。建設的もクソも無い。
:
: ただ、批判的な文章を書く人に、「コンサの事を決して悪く言っちゃいけない」的なフォローが来るのは事実だよね。そう言
う人は少なくとも、「こちらの言う事のどこが間違ってるのか」を出来るだけ感情を抜いて書いて欲しい。そうしたら、僕はき
ちんと返事を書くつもりです。
前の方ではけっこう監督とかフロント、選手、サポーターが批判されていたな。ここの常連の「そう言う人」達に。