: 星勘定より、銭勘定ばかり心配してるといわれそうな
: 話題でスマン。
いかにHFCが甘ったれた会社か周知することは重要です。
: 前にもカキコした収入と支出の件だが・・・。
: 14億の支出(特別損失4億?)と10億(3億はJ1にいた
: ことの特別利益?)の収入で赤字4億。
ホントにもう。
サポーターの「暖かい」応援にどっぷり浸かって甘ったれた選手たち
(コンサ関係の北海道ローカル番組でもちやほやされ過ぎ)と、
サポーターにどっぷり甘ったれて、且つ
企業や行政へのゆすりたかりの体質にどっぷりつかって甘ったれたHFC。
こんなんで昇格しても、持たないねぇ。
ちやほやされてハングリーにならない選手と監督に、
誰がエールを送るのかしら。それが「暖かさ」なのかな?
コスト感覚のない会社に、誰が出資しようとするのかしら。
そおかぁ、だから、行政に頼むのかぁ。金くれ金くれって。
で、果たして公共の福祉になるのかな、HFCに金出して。
道民や札幌市民の理解はどうなんでしょうか。
仮にまだ「コンサドーレは一部のサッカーファンの為の娯楽じゃん」
という意識が道民や札幌市民にあってもなくても、
税金投入することの大義名分は、地域振興ということになるのでしょうか。
北海道からプロチームがなくなるのは、地域振興の点で痛い。
私もそう思う。なくなっちゃアカンと思う。自分的にも痛い。
「食の祭典」の赤字に比べれば微々たるもの、
ちょっと(?)出すぐらいで文句云うなよって感じなのかな、出す方としては。
うーん。難しいですね。
税金で賄うべき公共財を欲してる人間にとっては、
例えば、公共施設にスロープや手すりを付けて欲しいとか、
歩道にもっと点字ブロックを設置して欲しいとか、
そーゆー方がとても大事。
ここで、いわゆる弱者の方の理論を持ち出すのは卑怯だし、
同列に語られるべき問題でもないのは承知してはいるけど、
税金投入に納得いかない人間がいることも事実
(批判の封書や電話、FAXが庁舎に沢山行ったようにね)。
納得させらるだけの目に見える結果が得られるといいのですが、
今のHFCにそれを望むのは酷かもしれませんね。
銀行へ税金投入することでさえ非難ごうごうなのに。
あれれ、ずいぶん話がそれましたね。
ま、税金投入の是非はともかくとして
(ずいぶん前のツリーでやってましたからね)、
なんてコスト感覚のない会社なんだろうって
ほとほと呆れ返ってしまいますね。
: てことは、来期が今年と同じなら、10億の支出に7億の
: 収入で3億の赤字。来年J1だろうと今度赤字にしたら
: ホントにコケルよ。
: 人気選手や、監督だろうがほぼ上から下まで半分ほど
: にしないと赤字になる。
: じゃあ、人気選手はいなくなる。スポンサーも付かない。
: そう、スポンサーも減る。だから、収入も減る。悪循環。
悪循環ですか。そうですね。
いっそのこと、高年俸の監督・スタッフや選手を切って、
ぼんくら経営者も取っ替えてすっきりして、
例えJ2のどん底に落ちても、
身の丈に合った地道な経営から始めた方がいいのかなぁ。
それでも、北海道にクラブチームがあれば、
未来はどうにでもなりますよね(あくまでもチームが存続していたらの話)。
: 若手だろうと、ベテランだろうと残ってくれる、あるいは
: 残すものだけで、いまの時期早く実戦を戦う経験を
: させるチャンスが必要じゃないか、ということです。
: 別に消化試合でも、来期に向かって動いてくれれば
: 私は構わないけど。時間はそんなないと思うんだ。
まあ、昇格の望みが100%断たれたわけではないので、
まだ消化試合にはならないと思いますが、今期だけを考えるなら
金勘定度外視で使える選手を獲ったりするのもわかるけど・・・。
(あるかどうかも怪しい)コンビネーションを重視して、且つ、
来期のことも考えるなら現有戦力で何とかするんじゃないの、
という考え方もありますね。
どちらも所詮外から見た素人考えでしかないのですが。
: もし、「J1に昇格しないと、潰れる」というのが本気なら
: なにを何を言っても無駄だけど。
コンサドーレという名を冠したクラブチームは残る可能性はあります。
横浜Fの悪例がありますから。
: (J1昇格絶望になったら頼んでる税金どうすんだ?)。
議会で可決されたら何が何でもフトコロには入りますけどね。
昇格出来なきゃバツは悪いかもしれませんが。