沢山のお返事ありがとうございました。
:「ファミリー」の意味とは?
これについてはきちんと答えましょう。僕がこの言葉にこだわるのは、良くも悪くも札幌を象徴した言葉だから。
「サポもプロになろう」と書いたのは、別にお金をもらっているプロと言う意味ではなく、総合的にクラブレベルから、チームの戦術までをきちんと理解できる力をきちんと持とう、という意味で書いたんですが・・・。まあ、理解されなくて残念です。
チームの持つアットホームな雰囲気も悪くないけど、その都市のクラブ、もしくはナショナルチームの強さが、そのままその都市(国)の序列になってしまうという海外の厳しい現実を見ているものにとって、やはりはっきり言って札幌は甘い!
いえいえ、札幌はプレッシャーはありますよ。とおっしゃる方がいるようなので、僕はその方々の意見はこの際尊重します。多分、札幌戦に関しては(ホーム)、僕より数を観ているでしょうから。
ただ、ここでちゃんと考えて欲しい。リーグ戦が始まって序盤は川崎も不振だった。札幌と同じ位置にいたわけだし。ここで彼らは相当な危機感を持ったはず。だから、わざわざブラジルから三顧の礼で呼んだ監督を解雇したんでしょ?札幌も危機感がなかったわけではないでしょう。そんな事を言うのはあまりに失礼過ぎるから。でも、明らかに意識がたリなかった。
岡田監督をあの時点でクビにしろという事か?という風になるのかもしれないけど、そうでもない。明らかに補強もまずかったから。
札幌は間違いなくJ2では抜けた実力を持っていますよ、今の時点でも。しかし、だからこそ、相手がベッタリ引いてくるのは目に見えていたはず。それならば、高いフォワード(これはスピードの吉原を軸として考えるなら当然)を獲得して、前線の楔なり、サイドへのスペースを作る動きをさせる役目として必要だったはずでしょ?これを考えなかった。だから、序盤から今の時点まで、岡田はW杯時までの代表と同じ轍を踏んでるわけ。
今こそ、ちゃんと岡田監督の本当の実力を判断してあげないとまずいと思いますよ。あの時の代表はグループ1位でブッちぎり通過しても、おかしくない力を持っていたし、監督経験のない人物で、予選を突破できたのはむしろ幸運と言うべきなのでは・・・。吉原をセンターに置いてる時点で大体彼の実力はわかると思うけど・・・。
はっきり言えば、前半の時点で何がしかの手を打っておくべきだったのでは?もう何を言っても遅いかもしれないけど・・・。
あと、シーズン後の岡田監督の責任追及を今の時点から云々するのはあまりに自殺行為的と書かれた人がいましたが、はっきり言ってナンセンス。と言うか、今の時点でも常に監督の責任は追及されていなければいけないから。
監督であれ誰であれ、シーズンが始まった時点から(場合によってはその前から)その結果に対して責任を問われるのは当然!全てが真剣勝負でなければ、どんなスポーツであれ学業に関しても発展していくわけがないから。
だからこそ、観る側、支える側も真剣勝負でなければいけないんだよね。
もうひとつ、誰かが「サポはボランティアだ」って言ってたけど、これは頭に来た。はっきり言って。そう言う人は自分をサポーターと呼ぶべきではない!仕事を休み、自分の休みを削り、中にはそれこそ会社を辞めてまで身銭を切ってチームを追っている人がいるのに、こういう言葉が出て来るのはのはすごくむかつく。そういう彼らにはチームに対して、言う権利がある。それが歓喜の声であれ、選手への手ひどい罵声であれ。でも「サポはボランティアだ」って発言には驚いた。少なくとも、他のチームのサポの前でこんなこと言ったらぶっ飛ばされるよ。
まあ、どうしたって厳しいのは確かだよね。自分が勝って、その上、上のチームが負けるのを祈ってなきゃいけないんだから。