[ コンササロンへ戻る ]

Subject: 冷静なレッズサポ考察...?
From: いっち
Date: 2000年7月30日 03:11:32

悪評ばかりが一人歩きしているレッズサポですが、
今回、レッズサポを生で見る事のできなかった人の為にも、
アウェイ側で見た彼等を、私独自の見解ですが冷静に書いてみますね。

今回、すでに皆さんが見たり聞いたりしている通り、
発煙筒が炊かれたり、試合終了後にグラウンドに乱入したり、警官と揉み合ったり、
ドーレくんに水爆弾(風船に水の入ったもの)を投げ付けるレッズサポがいたのは確かです。
発煙筒くらいは子供の悪戯みたいで可愛かったですが、
確かに、グラウンドやドーレくんにペットボトルや水爆弾を投げ込む行為には、
やはり怒りが込み上げてきました。
タバコを堂々と吸う方も、ホーム側以上に多かったことも目につきました。

と、非難ばかりを先に述べましたが、私が言いたいのはここからです。
噂を素直に受け止めてる人達や、すでに偏見の目で彼等を見ている人達には、
「レッズサポは怖くて野蛮で暴れる輩」といったイメージがついていると思います。
しかし、そんなことは決してないということを、頭を柔らかくして、視野を広げて考えてください。

まず、レッズサポの応援はとても素晴らしかったですよ。
テレビではアウェイ側に集音マイクがないため、あまり聞こえてないでしょうけど、
テンポがよく、種類も豊富に攻めと守りのリズムに合わせた良い応援でした。
特に応援団長(?)と思われる方が2名いらっしゃったのですが、
お2人とも、試合開始前や試合中に、レッズサポ全体に拡声機で声を掛け、
「アウェイなので中央に寄って皆で応援しよう」と激を飛ばしたり、
ことあるごとに「落ち着いていこう」「集中」「もっと声出して」と呼び掛け、
サポーターをひとつにまとめる手腕は流石だなと思いました。
試合の最中には、サポーターにペットボトル(?)に入った水を浴びせていて、
これには多少驚きましたが、気合いを見せつけられました。

さらに、明らかに札幌サポよりも人数が少ないにも関わらずよく声がでていて、
ホーム側から聞こえる札幌のコールを遮ってしまっていたので、
良い意味で、アウェイ側でメガホンを叩き応援する札幌サポは潰されましたね。
付け加えると、これは全く個人的主観ですが、声と拍手でのコールはとても心地よかったです。
たまに「球音を楽しむ日」を真似て、メガホンをなくしてみるのも良いかとさえ思いました。

ですが、先に書いた行為を行ったのも事実です。
しかし、その行為を行ったレッズサポは、噂で流れている通り一部(10名程度)なのです。
そして、この目的が「相手のペースを乱す為の挑発」と取るならば、
これほど効果的なことはないと思いました。
実際私は、怒りの感情を覚え少し取り乱しましたし、(同点になるまで)畏縮もしました。
だからといって、これらの行為を認められるとは思っていませんし、
チームを愛する心がなく、ただ単に暴れているのなら問題外ですけどね。

それでは、それらの行為を一般サポーターが止めさせることができるのか?
これを冷静に考えてみると、
スタジタムでタバコを吸っている人に注意したり、一部の暴走を押さえたりすることは、
たとえ札幌サポ同士でも、かなり難しく勇気がいることでしょうね。
ですから、レッズの問題は、レッズサポ全体の問題としてこれから考えるべき課題であるのは当然ですが、
簡単にレッズサポをひとまとめにして「どうなんだ!」と他チームのサポが迫ったところで、
彼等のスタイルもあり、 彼等の問題なのですから、私達が口を挟むことではないと思いました。
実際、「腹が立った」くらいで、殴られたわけでもなく、被害にあった訳でもないのです。
一概には言えませんが、 被害にあう方は、暴走を期待して彼等に近寄るからなのではないでしょうか。
今回は、警備がしっかりしていたことや、レッズサポの為の入退場ゲートを儲けたことは適切でしたが、
普通に試合を観戦して、普通に試合が終わった後帰れば、私達には無害な人達なのですから。

と、長々とレッズサポを擁護するような文章を書きましたが、
要するに、彼等を色眼鏡で見ないで、同じサッカーファンとして育んであげましょうよということです。
「一部のサポ=レッズサポ全体」で見られがちな最近の各掲示板での反応ですが、
ある意味そうであったとしても、それを変えられるのは彼等だと思うのです。
サッカーや自分が応援するチームを嫌いな人なら、ここまで熱くなれるはずがないと思うのです。
ですから、これ以上、過度の要求を彼等に突き付けることをやめませんか?
加えて、札幌サポのカキコミをいろんな所で見かけますが、
自己満足的な発言や挑発めいた発言が最近特に目立っています。
札幌サポのネット人口も多いのでしょうが、少し自粛したカキコミを心掛けた方が良いとも思います。


Follow