[ Follow ] [ コンササロンへ戻る ]

Subject: Re: J2クラブを語りましょう:第三回-ヴァンフォーレ甲府
From: Dion Berger
Date: 2003年1月21日 11:15:55
Reply-to: J2クラブを語りましょう:第一回-モンテディオ山形 By Dion Berger

三回目は同じく1/20始動チームの中から甲府を。

ヴァンフォーレ甲府

監督      松永 英機
ヘッドコーチ  保坂 孝
コーチ     結城 治男
GKコーチ   坂本 武久

(データは背番号/選手名/ポジション/生年月日/身長/体重/前所属、□=移籍、○=新人、■=復帰)
○ 1 阿部 謙作     GK 1980/05/13 181/76 筑波大学 
■ 2 西  政治     DF 1977/05/29 181/72 中京大学←アビスパ福岡
○ 3 津田 琢磨     DF 1980/10/04 179/71 帝京大学
□ 4 山本 英臣     MF 1980/06/26 175/69 ジェフユナイテッド市原
  5 青葉 幸宏     DF 1979/07/26 174/70 順天堂大学
  6 仲田 健二     DF 1973/10/04 180/77 青山学院大学
  7 土橋 宏由樹    MF 1977/11/27 180/66 韮崎工業高校
  8 倉貫 一毅     MF 1978/11/10 172/61 ジュビロ磐田
  9 ジョルジーニョ   FW 1978/09/05 184/78 大宮アルディージャ
 10 藤田 健      MF 1979/08/27 167/58 ジュビロ磐田
 11 影山 由高     FW 1978/03/31 173/67 東邦チタニウム
 12 サポーターズナンバー
 13 大石 鉄也     MF 1979/11/26 170/64 川崎フロンターレ
 14 石原 克哉     MF 1978/10/02 176/64 順天堂大学
 15 アライール     DF 1982/01/27 181/70 清水エスパルス
□16 ジュニーニョ    MF 1982/07/07 175/68 清水エスパルス
 17 
□18 須藤 大輔     FW 1977/04/25 183/72 湘南ベルマーレ
 19 池端 陽介     DF 1979/06/07 181/69 大分トリニータ
 20 水越 潤      MF 1975/01/15 171/61 EHCノラド
○21 島津 虎史     GK 1978/08/20 182/87 桐蔭横浜大学
 22 鶴田 達也     GK 1982/09/09 190/75 清水エスパルス
□23 山崎 光太郎    FW 1978/10/19 165/58 清水エスパルス
 24 大野 尊士     MF 1979/07/04 178/78 順天堂大学
□25 和田 雄三     DF 1980/05/02 172/62 大分トリニータ
□26 長谷川 太郎    FW 1979/08/17 166/67 アルビレックス新潟
○27 白尾 秀人     FW 1980/09/30 175/72 国士舘大学
 28 奈須 伸也     MF 1978/12/29 181/68 大阪セントラルFC
□29 杉山 新      MF 1980/07/25 167/68 柏レイソル
○30 太田 亨介     MF 1984/10/09 170/64 沼津学園高校

主な退団選手
鶴見 友美(MF、41試合8得点、清水)
松島 仁(FW、24試合1得点)

チーム解散危機を乗り越えて徐々に地元の支持を獲得しつああり、昨年は6位と
勝ち点1差の7位と大躍進し、非常に勢いを感じる甲府です。
躍進の基礎となった大木監督は手腕を認められ1年で古巣の清水の監督に復帰、
ユニバ代表として活躍しながら敢えて地元甲府に入団、ルーキーながらチームの
中核として奮闘した鶴見も清水にレンタル、その代わりというわけでもないでしょ
うが、新監督も松永氏、新戦力にも清水からの選手がおり、2年前から出来つつあ
る清水との強固なパイプは今年も健在です。

オフの大量解雇に一瞬目を奪われがちですが、実のところは、昨年出場機会の少な
かった選手の整理といったところで、主力は鶴見を除いて確保できています。
そのため、極端な戦力のダウンということはありません。
ただし、大きなアップと言うのも感じられませんので、昨年築いた基礎にどれだけ
上積みをできるか、というシーズンになるでしょうか。



Follow