いろいろ考えている人がいるんですね。
: ②それから、岡田監督が選手に指示を出す時はコールを止める。
これはほとんど無理でしょう。試合展開は読めるけど
いちいち監督を見るわけにはいきませんね。
: ③勝っていてあと5分ぐらいになると、応援の方もただ走るばかりで
: 焦っている感じがします。
: コールを止めて静かにするぐらいの余裕が必要な気もします。
静かにはならないです。
ザワザワしてくるので、コールで消すしかありません。
: ④また、大音響の応援は、選手に勇気も与えるでしょうが、
: ずーっと聞いていると疲れるのではないでしょうか。
: 延長前の休んでいる時ぐらいは、静かにリラックスさせてあげるのも
: いいのではないかと思います。
静かにするのは、ここでは全く無意味。
俺たちの気持ちを伝え、休んで集中力が切れるのを
コール等で鼓舞する必要があります。
試合終了のホイッスルまでサポーターも集中し
声だそう!