: : まじでやばいですね。大分の根性の入れ方は。うちには戦力アップの様子が見られ
: : ないですし。来季はきびしいなんてもんじゃなさそう・・・。
: よくよく考えてみましょう。3年前北にある某赤黒チームは似たような事をしなかったでしょうか?
: 福岡からウーゴを呼び、セレッソから渡辺卓、鳥栖からバルデス、徳島から田渕・古川、コスモから鳥居塚・・・。初年度に続いて大量の「人買い」を敢行しましたよね。
: 結果、3年後にはJ2・5位のチームとなっています。
: フロント主導でどんどんネームバリューのある人を呼び、現場に投入する。
: 短期的には勿論良い結果を残すかも知れないでしょう。
: でも長期的に見た場合どうでしょうか?
: 良い例(かどうかは別として)があるのにも関わらず「学習」しないで
: 同じ事をすれば同じ轍を踏むことが予想されないでしょうか。
’97の補強でたしかにJFLではダントツの戦力になった。
’98は主力をほとんど削らず本田技研から村主・バウテルを獲って、J昇格
1年目としてはけっこういい試合見せてくれた。
問題はその年の終盤、監督解任〜参入決定戦での惨敗〜経営問題の表面化と続く
受難(?)の中で、戦力補強の目的を見失ってしまった、ということ。
そんな前例がありながら、なんか今年も危機感がないな…と感じてしまいます。
: うちが「若手育成」の旗印を上げた以上、「今すぐJ1」の夢はすてて、
: 身の丈の経営にあった選手達が活躍するのを見守ろうではありませんか。
うちの場合はやっぱり、即戦力っていうより若手の手本になるようなベテラン
(無理を承知で言えばドゥンガとかサントスとか)がとにかく欲しいですね。
まあ、現実的には昇格した2チームが放出した外国人を獲れるかどうかくらい
でしょうか。(ツゥットとティンガ、どっちか東京に獲られたんでしたっけ?)
それにしてもトリニータ、今年の快進撃の最大の功労者を売って(?)までも
来季の昇格に燃えてるようですね。しかも今度はヴァルディネイ!だなんて。
石崎さん頭に血が上ったか?なんて思いましたが、とにかく来季も手強い相手
であることは確実。本命レッズ、対抗トリニータ、将来性ならベルマーレ?…
アルデもモンテも来季は上位に食い込んできそうだし、どうするコンサ?