: HFCの営業マンがどれだけコンサの収入増に貢献しているのか?
: 2億円の補助金に甘えていないのか?と考えたら少し疑問に思うことはあります。
: サポーターという市場があるわけでそれはHFCにとっては心理のつかみやすいお客様です。もっと収入増になるための企画は考えられないものかと思います。
それができるくらいなら、北海道の企業はこんなに倒産してません。
これだけ人気のあるチームであっても、スポンサーになるだけでは商売に足しにはほとんどなりませんし、消費者全体から見たらコンササポーターなんかまだまだマイナーな存在なんですから。(百貨店やスーパーのジャイアンツセールなんかと比べてみてください)
むしろ、よくここまでスポンサーを持続できてるなあ、と感心してもいいくらいではないでしょうか。
クラブの限りある営業体制やら企画力やらを云々する前に、まずサポーター自身が仲間をもっともっと増やし、スポンサー企業やマスコミに影響力を持つようになることが先決だと思います。(それでも、ほかのクラブから見たらうらやましいくらい、サポーターもスポンサーも一丸となって盛り上がっているように見えてると思いますよ…実際そうなんですけど、金額が少ないだけで)
スポンサードされる「価値」のあるクラブにしていくのは他の誰でもなく、サポーター自身だと思います。
※補助金の件については…あまりに難しいのでコメントできません(笑)