: 主旨から外れたら削除してください
: 反論では、ないんですが…
: そのキタラ ある場所に問題があると思うのです。どうも、札幌ってこういった文化施設と公園をセットで考えるきらいがあるような気がします。厚別公園競技場しかり…
: ましてや、公共交通機関の駅から遠い(笑) キタラだって、決して近くないですよ、冬あの距離を歩かせることをどう考えてるのか、コンサートは昼だけじゃないんですかね。
: これからの施設をつくるときに何を考えてつくったのか理解できないです…中身はすばらしい環境でましてや、その素晴らしい空間の中で音楽に触れて何かを感じた後に、出た瞬間に待ってるのは暗い公園…。いっしょに行った人間とその感動を 共有 できる環境(お茶飲んだり、ワインの一杯も飲めるような)が、周りにできる場所もない(公園内には不可能・周りは住宅街)
: 厚別も今度のドームもいっしょですよ…箱が出来たら、周りにそういう環境ができるだろう…そんな、アバウトな考えが見えてきます。でも、現実はそんなに甘いもんじゃないですが。経済的に成立するかどうか、その環境が出来うる心理的な背景も作れない。<民間サイドは敏感ですからね。(商業的な観点からで言えば)
: 箱を持ってることで満足してるだけじゃなくて、どうしたら、人が集まるか。集まりやすいか…前後のストーリーをしっかり考えて、そっから文化施設を考えていかないと、いけないんじゃないのかな…。施設のすばらしさだけでなくどれだけ利用されてるか、しやすいか…。それも大事なことだと思います。
: ちなみに、一度ドームに応援に行くのは駅から遠いなぁ…といったら「サポーターじゃない!」
: と言われました…違うんですよ。 厚別には行ってます(笑) これから出来る施設になんで同じ事繰り返すのか言いたかったんですよ…。
: 本題から、外れてしまたっかな…
: 栗山のグラウンドと同様に、施設の力は決して小さくないから、しっかり考えてほしいもんです。
: Dionさんのご意見を聞かせてもらえれば。。。
: この件は、あまり繰り返さないほうがいいでしょうかね。。。<コンサパブのお題として
難しいところですよね。
例えばアメリカのプロスポーツの施設だと、「街の中心部から30キロ」なんてのは
ざらにある。でも、そこはアメリカで、数万人分の駐車場が完備されているんですよね。
(勿論街のどまなんかにあるのも沢山ありますけれど)
それはそれで対極な一つの考え方ですけれど、そうもなっていないし・・・
結局こうなってしまうと、Akiさんの言われる通り(私も同意見です)で、ハコの需要が
草の根から出るものじゃない、ってところに行き着いちゃうし・・・
すみません、勉強不足で、まともな意見だせそうにありません。
ただ、一つ思うのは、そういうところに気付く為には、こういう失敗も必要なのでは
ないかな、と。日本中に同じような失敗しておいて、今更そんなこと言うのは無責任
ですが、「以て他山の石となす」というのは難しいものだし。
札幌ドームだって百年もつものではないでしょう。
百年だって、次のものをつくるとき、そういう「ハコの周り」の事を当たり前のよう
に考えて当たり前のように作れるような、そういう礎になればそれはそれでいいので
はないかと思っています。
どれだけ頭で分かっても、それが体に染み付くには、百年はかかると思うので。
本当に無責任で、申し訳ありません。