まさか今日の試合を褒める人がいるとは驚きです。
全体の印象としては、「自由気ままにポジションを変えるベットと、そのフォローで手一杯の人々」ってところですかねえ。
特に前半はメロメロでしたね。ボランチ2枚のポジショニングが悪いのと、それに伴ってサイドバックが絞りすぎてしまって、マイボールになってもパスコースが無くなってしまっていたように見えました。まあ、相手右サイドの外人選手が大森と今野の二人がかりでないと手に負えないという事情がありましたが。
ベットはキックの精度や視野の広さなど見所ある選手でしたけど、本職がボランチというわりには、今日は守備する気ゼロなカンジでしたね。フィジカルが弱いとは僕は思わなかったですけど、キープ力はなさそうですね。あっさりボール失うシーンが2度ほどありましたよね。
問題は中盤に多いと感じました。ポジショニング、プレッシング、パスワーク。一言で言ってしまうと、連携力です。
最終ラインを非難するのは、ちょっと酷かなあと。中盤でプレスが無いから、相手選手がスイスイとドリブルで侵入してきてましたからねえ。まあ、1対1で負けてたので、褒めるべきでもないでしょうけど。
あ、あと去年から改善されてない点として、イーヴンっぽいボールになったとき、必ずコンサの選手の方が先に歩調を緩めますよね。もっとガツガツいってほしいです。
1点目の失点は、相手選手に明らかに故意にハンドしようとしてる選手がいて、そっちに気を取られすぎてしまいましたよね。
そのことも含めてですけど、審判のヒドさも相変わらずですな。出すべきところでカードを出さないし、横浜の外人選手の一人はかなり主審をナメてたように見えました。
褒めるべき点を挙げるならば、慣れない右サイドでも軽快なプレイを見せた和波ですかね。右足のクロスの方がイイんじゃないのと思ってしまいました。(笑)
あとは、最後まで足を止めずに起点になっていたベットと森下でしょう。森下のこと色々言う人多いですけど、今のコンサにおいて欠かせない選手じゃないでしょうか。
それから、相手がリードして、引いて守ってきてスペースが無くなりそうなところで、スピード勝負の新居や和波を下げて、ピンポイントであわせるタイプの森山とドリブル得意の平間を投入し、機能してた森下が右サイドでイマイチとなったと見ると、すかさず中尾を入れて森下を中盤に戻すといったジョアン・カルロスの采配も非常に理論的だと思いました。
これから数試合は今日のメンツでやるんでしょうから、なんとか修正できるとイイですね。