: 後半から勢いとムードを感じたんだけどなぁ・・・・・・
仰るとおり、2-0になって初めて尻に火がついた様子。
それは、友人の言葉を借りれば
「高校サッカーのようなガムシャラさが見て取れて、あれなら応援したくなるヨ。」だって。
プロなんですけど、彼ら・・・。
: それにしても、おい!!布施!!(怒)
: なんだあのレフェリングは!!!思いっきり浦和寄りじゃねえか!!CK指しと いてGKってなんだよ!!ホームはどっちだよ!!
確かに、あれは少し判りにくいレフェリングでした。
しかし、あれはオグだったかガクヤの戻りオフサイドでした。
線審が旗を揚げそびれてたから「しめた、流しそう!」って思った瞬間、
主審に見逃した件を伝え布施さんもその線審のオフサイドを採用。
ですから、あれはゴールキックではなく、間接フリーキックでした。
ホントついてない。
今野のゴールも、ホンの一瞬のタイミングでしたよね。
悪いときって、何をやっても駄目なんですかねぇ・・・。
: 張監督は良いと思うよ。今日の3トップみたいな超攻撃的布陣は大賛成だな。
そうですね!
僕も鞠戦に引き続きワクワクして観てました。
もう何、降格に怯えながらビクビクやるよりは、玉砕覚悟で
「残留よりも、気持ちいい1勝を見せてくれ!!」ってな感じになりつつあり・・・
すみません。ごめんなさい。
生意気なこと書いちゃいました。
許してください。