よく、負傷して倒れていたせいなどでロスタイムが長くなって、それが悪いってな考えが出てくるけど、何か勘違いしてるのでは?
その分、自分の帰りが遅くなった!だから早くすれやっ!ってのならわかるけど、時間の使い方が悪いとか、ロスタイムが短い方が得ってのは間違いでしょう。
たとえロスタイムが10分だとしても、それは後半45分のうちのプレー時間があと10分残ってるってだけで、別に試合時間が増えてる訳ではないので、ボールキープして消費する時間と同じです。
ま〜「ロスタイム5分」ってのは精神的にはキツイとこありますけど。
負傷したフリで倒れてようが、ゴールキックをゆっくり蹴ろうが、選手交代だろうが審判が時計を止めるまで(それがほんの数秒でも)時間を消費してるのだから、リードしてるチームには得です。
また実際には、審判は簡単には時計を止めないので、選手がピッチを出入りする分以上に時計の針は進んでいます。だから、リードしてる方の監督や選手はどこのチームでもやるのです。セコイとは思うけど、ボールキープする難しさや終了間際の失点の怖さを知ってるからこそです。
私などは時間を消費する方法をもっともっとしてほしいくらいです。担架やボールボーイにも協力願いたい。あらゆる手段であと5分消費できていれば、いくつかの試合は勝っていたのだから。