: 私達サポーターが出来ることは、試合でチームを応援し、ボランティア等でHFCの経営を手助けし、持ち株会や募金で資金面のサポートをすることです。
: けれども、サポーターはチームに対し何ら責任を持たない、いや持てない存在だと思うのです。
ちょっと、認識が違うと思うので。
(株)HFCの筆頭株主は「サポーターズ持株会」ですよ。
単独で過半数までは達してません(21.5%)が、株数で比較すると、
あの石屋製菓(株)より多いんですよ。
つまり、チームの運営について、サポーターの責任と権限が最も大きいんです。
ですから、監督の人事を含めて、チームの運営について、サポーターが
「前向きで建設的な」提案・議論を進めることは意義があります。
先月の第6期定時株主総会での議論については、報道されている内容以外に
特に周知する事項が無いと思ったので、ここには報告してませんが、
総会の席で、マトモで積極的な質疑をしているのは、持株会の理事長くらいです。
サポーターごときが・・ではなくて、サポーターだからこそ、
「チームを生かすも殺すも自分達だ」という意識を持って欲しいです。