[ コンササロンへ戻る ]

Subject: NIKE PREMIRE CUP JAPAN 2001
From: 横浜のニセえぞひぐま@ユース担当
Date: 2001年4月24日 12:04:07

全国一千万のユースサッカーファン(別名・ビョーキ)の皆さん、お待たせをいたしました。
第3種大会の中でU-14(14歳以下)というカテゴリーで覇権を競う大会である
「NIKE PREMIRE CUP JAPAN 2001」の組み合わせが発表になりました。
5/3(木)~5/5(土)の日程で、今年も福島県のJヴィレッジで行われます。

5/3(木)…グループリーグ
Aグループ(No.1ピッチ)
9:00~ ヴェルディJY(関東)- ベガルタ仙台JY(東北)
12:00~ ベガルタ仙台JY - 愛媛FCJY(四国)
15:00~ ヴェルディJY - 愛媛FCJY
Bグループ(No.2ピッチ)
9:00~ ヴィッセル神戸JY(関西)- FCひがしJY(北信越)
12:00~ FCひがしJY - くにびきFC(中国)
15:00~ ヴィッセル神戸JY - くにびきFC
Cグループ(No.4ピッチ)
9:00~ FC邑楽JY(関東)- 泉クラブU-15(北信越)
12:00~ 泉クラブ - コンサドーレ札幌U-15(北海道)
15:00~ FC邑楽 - コンサドーレ札幌U-15
Dグループ(No.5ピッチ)
9:00~ 清水エスパルス(東海)- 大塚SSJY(四国)
12:00~ 大塚SSJY - アビスパ福岡(九州)
15:00~ 清水エスパルス - アビスパ福岡

この各グループの1位チームのみが勝ち抜け→準決勝進出です。


5/4(金)…準決勝
10:00~ (1)A1位 - B1位(No.4ピッチ)
12:00~ (2)C1位 - D1位(No.5ピッチ)

5/5(土)…決勝
11:00~ (1)-(2)の勝者同士(No.3ピッチ)


コンサU-15はこの大会は3年連続の出場となります。
一昨年は2引分、昨年は1勝1引分で、
いずれもあと一歩のところでベスト4進出を逸しております。
一昨年はヴェルディ、昨年はガンバ大阪との同居となったことを思えば、今回の組合わせは比較的恵まれた…と言えなくもありません。
(最大の激戦区はD。次にBかな?)
しかし、FC邑楽(おうら/群馬県)は関東大会準決勝で、あの横浜F・マリノスJYを降していますし、
もうひとつの泉クラブ(石川県)も…正直に言ってよくわからないだけに侮れません(^^;;
そういう意味でも今年はまず第一試合で両チームを偵察できることは有利でしょう。

大会全体を見渡すと今年もヴェルディが強そうです。これを昨年準優勝の清水あたりが追う形になるでしょう。
今大会は連戦のため試合時間が短く、一発勝負ということもあり、どんな波乱が起きてもおかしくありません。
起こしてやろーぢゃあ~りませんか!(断定)

※噂によると5/3は何か他の試合もあるみたいですが、特に関心ありません(笑)。
 絶対にこっちの方がおもしろいに決まってますので




Follow