ビジュの金額面は仕方ありません。
アウミールへのクラブの考え方は、私も理解できません。
選手には、それぞれいいところ、悪いところがあるでしょう。
しかし、アウミールは総合的にみても、来季も必要な選手と思います。
何より、真面目で献身的なプレーをする、それが何より大切か。
札幌の戦術にハマってる選手だと思います。
新聞を見て、がっかりしました。
HFCは、また同じ過ちを繰り返そうとしている。
私は96年のチーム創設時からチームをみています。
しかし、フロントの成長度は、極めて遅いと言わざるを得ません。
今回の契約のことにしてもそう。
まず、「企業」としての基本がなっていない。
電話をしても、応対する女性の対応がよくない。
鹿島の会社に電話をしてみて下さい。
素晴らしいです。質問に丁寧に答えてくれ、最後に「あとは、お聞きになりたいことは
ございませんか?」と必ず言ってくれます。
それだけ、サポーターを大切に、「お客さん」として扱ってくれるんですね。
この辺の違いが、間違いなくあります。
私の会社は、スポンサーで、あることで増資バックアップをしたいと、
HFC社員に申し出たところ、「ありがたい話ですね」だけで、
あとはなしのつぶて。
96年のHFCとサポーターの話し合いの際、スポンサーの売上げなど、
スポンサーになったことによる企業のメリットを数字などを具体的に示して、
スポンサー獲得の営業活動をしているのかと聞いたことがあります。
答えは、「やっていない」。
現在はどうなのかわかりません。
営業とは、そういうものです。
しかし、上記のことからわかるように、HFCは、何かあると、
自治体に支援を求める。サポーターに金を出せという。
甘え過ぎです。
私もチーム創設時から、コンサのために100万以上を使っているでしょう。
しかし、こういう体質を変えなければ、成長しないでしょうね。
私の周りでも、こういう体質に嫌気をさし、熱狂的と言われてたサポーターが
次々と離れていっています。
私は、死ぬまでサポートする気です。
しかし、今回の増資に参加しようと思っていましたが、やめることにします。
アウミールの解雇で、決心しました。
増資に参加しないというのも、ひとつの私のサポートのあり方です。
ご異論はあると思います。
不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。