: : 記者会見にてHFC社長談
: : 「甘いっていうかもしれないけど、実際にやるのは大変なことですよ。」
: : ため息しか出ません。
: : この方は、これまでどういったことを生業とされてきたのでしょう。
: : 来年度の黒字を、神に祈るのみです。
: 本当ですか?
:
: これで通るなら、この時期応援している中小企業の会社社長さんは
: どう受け止めるのでしょうか。
: 自分で出来ないのなら、出来る人間に変わる。(変えられる)
: 民間企業は普通こんな言い訳をしたら、どうなるか。。。
: 今更ここで言うまでもないと思いますが。。。
: 社長でいる以上は、こういう言い訳を言ってほしくありません。
: この時期、大変な思いをしながら応援している人間がいることも
: 忘れないでいてください。。。
はじめて書き込みをさせていただきます。
何の経営努力もなく結果の出せない人間が一定のポストに居座っていられるのは官公庁とそれに付随する機関や天下りなどを受け入れている業者のトップくらいなものだと思いますが、これらのカテゴリーの中に存在している人たちは社会において何の生産もしておらず、社会の利益を事務的に分配しているだけである。と考えているのは私だけでしょうか?
現在のHFC社長に経営努力という生産力を認めることが出来ない以上、任期満了をまたずに辞めるべきです。
信賞必罰という言葉がありますが、
結果を出せずに戦力外通告を受けた選手がいるように社長とその近辺も例外ではいられないはずです。
今後も現HFC社長の握っているあまりも細いロープに頼った物乞状態を続けていくのでしょうか?