コータのハットに始まり、アシスの(推定145km弾丸バズーカ)もし
パンチングみすったらGKの指、負傷するんじゃないか?と思える程の
豪快なFK(追い風チャンスを見事ものにした!)。
更に、鬼?の監督の顔もほころんだリカルドの冷静なプレーからのゴール!
今日は本当に選手・スタッフ・サポが一体となってつかんだ勝利でしたね。
幸せを感じた皆様も多いと思います。
今日のスタジアムの雰囲気を次節も再現できるように我々サポも2万人
動員めざして、友人を1人でも誘ってチームを盛り上げましょう!
そこでいいアイディアはなかなか思いつかないのですが、(V平塚でも実行
していますが)プロレスのように試合のある週はワゴン車を赤黒カラーに
して上に看板とスピーカー付けて市内を走って宣伝する!
できれば駐車場の広いホームセンター等(勿論了解が得られればですが)
に15分程度駐車させて頂いてチケットまで販売できたら、、、。
なんて漠然と考えたりしてます。(僕自身は貧乏暇なしなんですが(苦笑)
しかし協力出来ることがあれば、是非したいと考えてるんですが、、
そんな方も少なくないと思います。)
私自身今日は前半ゴール裏、後半ホームSS観戦だったんですが、主観
になりますがきずいた点
①特筆していた深川・棚田両選手の運動量
②ボールを持って無いときの動きが攻撃・守備人ともに迷いがなく動きだしが
早かった。結果、棚田・アシス選手の溜めを創る時間もかなり短縮された。
戦術がかなり機能してた。(甲府の運動量が落ちてプレスが甘くなった
事も大いにあったが)
③おそらく今日の厚別では恐怖(笑)すら感じたかもしれませんが
VFKサポ!ダンマクの数は多かった!チーム成績が悪くともサポは
超アウェイ状態の中で頑張っていた。みならうべき点ですね。
次はアルデリス戦(^^)!!また全力ファイトで勝ち点3GET!