私も今回の記事は目にしました。それから、この記事に関する意見もざっと読ませていただきました。
それにしても、斉藤さんの言葉尻をとらえて「ああ言ってはいけない」「こうすべきだ」という発言の何と多いことか。こんなことを言えばまたヤリ玉に挙げられるんだろうけど、ハッキリ言って下らないよ! いったい何になるんだろう?
運動への内在的批判なら、まだ分かる。運動の現場を把握した上で批判を加えるというなら、それこそ建設的な意見だし、斉藤さんにとっても今後の参考になることでしょう。
そうじゃなくて、ただ掲示板に出た言葉だけを根拠にして斉藤さんをあげつらって、何か今後の足しになるものはありますか? この期に及んで偉そうに説教している人たちは、斉藤さんほどの運動の経験があった上でモノをしゃべっているのか? いったい何様のつもりか、と言いたくなります。
どなたかが仰っていましたが、もう本筋の議論に戻りましょうよ。コンサの将来はどうあるべきか、という議論に。斉藤さんの運動が間違っているというなら、斉藤さんとは別の運動、公金によらないでコンサの将来を開くような運動をすればいいだけのこと。インターネットでしゃべっているだけじゃ、状況は何にも変わりませんよ。本筋に戻って、考えを深めて、それを行動に移していきましょう。
そうじゃないと、「コンサパブ」を何のために開いたんだか、その存在意義さえ疑われかねません。二上さんには余計なお世話でしょうが。
わしはアウェーなんで、どんなことしてるかもわからないし、
斎藤さんに実際にお会いしたことがないから(チャットでお会いしていたかな?)、
書き込み「だけ」で判断するしかありません。
それにこの手のコミュニケーションで相手が知らない人だと
「行間が読めない」んでニュアンスがわからないですよね。
特に運動の内容を公開しているHPがなく告知がここに限られているようなので、
どうしても質問が集中してしまうし、それだけ関心が高いってことだと思います。
それにここで質問すると斎藤さんがていねいに回答してくれてそれで
納得できる部分もあります。そういう意味ではここの存在意義はあると思いますけど?
まぁでも毎日やってると負担がかかってしまうので、斎藤さんサイドで
フォローの方がいるといいなぁと思いはしますが。
鳴神さんはお詳しくないんですか?
: わしはアウェーなんで、どんなことしてるかもわからないし、
: 斎藤さんに実際にお会いしたことがないから(チャットでお会いしていたかな?)、
: 書き込み「だけ」で判断するしかありません。
: それにこの手のコミュニケーションで相手が知らない人だと
: 「行間が読めない」んでニュアンスがわからないですよね。
: 特に運動の内容を公開しているHPがなく告知がここに限られているようなので、
: どうしても質問が集中してしまうし、それだけ関心が高いってことだと思います。
: それにここで質問すると斎藤さんがていねいに回答してくれてそれで
: 納得できる部分もあります。そういう意味ではここの存在意義はあると思いますけど?
: まぁでも毎日やってると負担がかかってしまうので、斎藤さんサイドで
: フォローの方がいるといいなぁと思いはしますが。
: 鳴神さんはお詳しくないんですか?
私は斎藤さんとは面識があります。 お手伝い?をしたこともあります。
昨年には、大型画面による中継の件で彼と論争?をしたこともあります。
純粋な「斎藤さんサイド」ではありません。
鳴神さんとは何度か飲み食いしてるし、他のパソ通(バレバレ)でも知り合いです。
奥様とはよくチャットで会います。
私は、短刀直入に言うと「斎藤さんが挑発に乗ってしまった」と受け止めています。
その点については、斎藤さんに落ち度がありますが、彼は体を使う活動に多忙なのと、
彼への反論の多くが長文だし、以前の反論の多くは論調が過激だったので、
情状酌量の余地があると思いますし、反論することに疲れているのだろうと想像します。
斎藤さんの活動自体や、それを弁護したい気持ちには同情できるのですが、
どなたかが言われていたように、反論に一々即座にレスしないで、
少し休んでみてはどうかな? と感じます。
この掲示板での議論のあり方については、鳴神さんの考え方とほぼ同じです。
他の方々も、管理人から示されている「掲示板の使い方」や「使用上の注意」を
よく読んでみてはいかがでしょうか?
今までも何人かの方が書かれていますが、何らかの活動をしていない
人間はそれについて書き込みをしてはならないのでしょうか?私はこ
このような大勢の人々がアクセスしている場所に発言をするという事
も、他人への働きかけという意味で活動だと思っているのですが、そ
れ以外の具体的運動をしていないとダメですか?
ボランティアやってないと福祉について意見を言ってはダメですか?
反戦活動してないと戦争について語ってはダメですか?サッカーやっ
てないと戦術についていちゃもんつけるのはダメですか?運動経験の
有無は、発言内容に力を与えるかどうかだけの次元だと思うんですけ
ど。
ここに公的資金投入反対の具体的運動をなされている方が書き込みを
なさっても、「運動への内在的批判なら」OK、「運動の現場を把握した
上での批判なら」OK、それ以外は斉藤さんクラスの運動をなしている
人ではないと反論を書いてはいけない、とおっしゃるのですか?
言うのも悲しいけど、斉藤さん個人を好きか嫌いかだのという次元の
話じゃないですよ。ちなみに私は署名をしたうちの一人です。
小林さん、レスどうも。
私に対するレスの形で、二上さんが私なんぞよりはるかに上等な文章を書いて、ご自身のお考えを説明しておられる。頭が下がります。私の言いたいことはほとんど二上さんが書かれているので、ぜひ、その文章をお読みになって下さい。
ここから先は、小林さんが二上さんの文章をお読みになったと仮定したうえで、お答え致します。
: 今までも何人かの方が書かれていますが、何らかの活動をしていない
: 人間はそれについて書き込みをしてはならないのでしょうか?私はこ
: このような大勢の人々がアクセスしている場所に発言をするという事
: も、他人への働きかけという意味で活動だと思っているのですが、そ
: れ以外の具体的運動をしていないとダメですか?
: ボランティアやってないと福祉について意見を言ってはダメですか?
: 反戦活動してないと戦争について語ってはダメですか?サッカーやっ
: てないと戦術についていちゃもんつけるのはダメですか?運動経験の
: 有無は、発言内容に力を与えるかどうかだけの次元だと思うんですけ
: ど。
: ここに公的資金投入反対の具体的運動をなされている方が書き込みを
: なさっても、「運動への内在的批判なら」OK、「運動の現場を把握した
: 上での批判なら」OK、それ以外は斉藤さんクラスの運動をなしている
: 人ではないと反論を書いてはいけない、とおっしゃるのですか?
: 言うのも悲しいけど、斉藤さん個人を好きか嫌いかだのという次元の
: 話じゃないですよ。ちなみに私は署名をしたうちの一人です。
お気持ちは、よく分かりました。そう思われるのも無理ないでしょう。
ただ仮に私がダメだと言っても、「ふざけるな、俺は俺の考えを書くんだ」という人は必ず現れるでしょうし、現に出てきています。当たり前ですよね。私に、それを止める力はないんですから。
そんな無力さを承知の上で、私はあのように書きました。斉藤さんの運動に対する、中傷としか思えないような言い方に、つくづくウンザリしたからです。
重ねて言わせてもらうと、「そんなに偉そうに説教するのなら、運動の実状について、ちゃんと踏まえたうえでモノを言ってるんだろうな」という思いがあった。しかし、実際は言葉尻をとらえた揚げ足取りの物言いが多い。だから怒ったわけです。「説教する資格があるのか」と。
「調査なくして発言なし」という言葉があります。特に相手を批判する場合は、それなりに調べて説得力を持たせる努力をしないと。下手をすると、批判の刃が自分自身にも返ってくることになりますからね。もし調べる余裕がないのなら、せめて頭ごなしに説教するような言動は控えるのが筋というものです。
まあ、こんなことは私が言わずとも、もはやお分かりでしょう。私も理解しているつもりですが、なかなかそれを実行できずにいて、「しょせん自分も、あの暇人と一緒じゃないか」という、内心忸怩たるところがあるのが正直なところです。恥ずかしい話ですが。
署名は、私もしましたよ。だから、コンサを何とか助けたいという思いは、僭越ながら私と一緒なわけですよね。できる限りでいいですから、今後もコンサのためになることをして下されば、と思います。そして機会あれば、厚別かどこかでお会いしましょう。
名前がでてきたので、登場せざるを得なくなったのですが(^^)。以下、二上
個人としての発言です。
ここ一連の発言等は全部見ていますが、税金導入反対の意見は至極もっともだ
し、別段、HFCを追求するような意見が多くでても、おかしくはありません
が、はっきり言って批判の働きかけの方向性が間違っていると思います。
まず明らかにしておかなくてはならないのは、斉藤さん達は、コンサを支持する
一団体であり、コンサを支援するのに税金投入が必要、と言う自身の考えの元、
活動しているのであって、議会などの議決機関ではないと言うことです。とどの
つまりは、学業や仕事の傍ら、コンサを応援する普通のコンササポと同じ人であ
り、仕事で、何らかの団体を代表しているのではない、ということです。
斉藤さん達がやっている署名活動は、議決する権利を持つ議会に対する働きかけ
が目的です。ですから、税金投入反対派の人達も、おなじように陳情書という形
で、議会に働きかけています。
とどのつまり、“反対意見を、斉藤さん達の団体に言っても何もおこらないし、
変わらないと言うことです。”
じゃあ、反対意見のあるコンササポはどうすればいいのか、と言うことになりま
す。
基本的に、コンサドーレを川崎から札幌に呼んだ時から、いやその前から、コン
ササポのスタイルは、やりたいとことや、やって欲しいことがあったら、HFC
や他人をあてにせず、自分で始める。その際は、たいてい、言い出しっぺが中心
になってしまいます。大変ですけど。
もとはといえば、コンサドーレを札幌に呼んだこと自体がそう(ホームチームが
欲しいと思い立った人が三年ほどかけて呼び込んだ)。また、ビッグフラッグや
その他様々な運動がたいてい、そんな流れの中、生まれてきました。最近では、
厚別のビックハートの人文字もしかりでしょう。
現在、マッチデープログラムやマンスリー誌に相当するものはコンサにはありま
せん。経済的な理由で、取りやめになったり休刊になったりしました。なくなっ
たことを批判するのではなく、欲しいと思った人達(サポ)が、“それなら俺達
が作ってやろうじゃないか”と言う気持ちで、発行されているのが、ゴール裏で
無料で配られているフリーペーパー各誌ですし、FMアップルのコンサライブ
も、同様の経緯でサポーターが作っている番組です。
周りの支持が得られれば、大きな流れになるでしょうし、支持が得られなけれ
ば、つぶれてしまいます。その課程で、賛同する仲間も生まれてくれば、仲違い
して別れて行く仲間もいます。
こんな雰囲気と歴史が、用意されたものや、与えられたものの中で応援するので
はなく、自分たちで応援し、支えるという雰囲気を生み出し、現在の札幌のスタ
イルがあるのだと思います。
最初によく考えることも必要ですが、よく考えて隙のない完璧なことしかしな
い、と言うのではなく、とりあえずやってみる、と言う姿勢だったと思っていま
す。
そんな中にあって、税金投入賛成の旗頭が、斉藤さん達の団体と言うことになる
ならば、それに賛成できない人達は、反対意見をとりまとめて、条件付なら認め
る、あるいは、税金投入は反対、という意見をサポーターの意見として、形にす
ることが大切だと思います。その方が、はっきりとした意見にまとまるでしょう
し、意見が通りやすいし、尊重されると思います。また、コンササポの中には、
こんな意見を持っている人もいると言うことを、アピールできて、非常にいいん
ではないかと思います。
よく、掲示板上で、“行動してから何か言え”とか、“行動して無くても意見を
言う権利がある。”などの発言が飛び交いますが、私は、“行動してようがして
無かろうが意見を言う権利は当然ある。でも意見を言っただけでは、何も始まら
ないし変わらない”というのが正しいと思っています。
例えば、ネット上では、多くの意見が飛び交いますが、たとえ、この掲示板で、
札幌市民以上の200万の数の反対意見が出たとしても、それを形にしたものが
なければ、あるいは誰かが形にしなければ、世間の人は、10万人分の署名が
あることだけを認識し、ほとんどのコンササポが賛成なんだなと認識するだけ
です。
すなわち、意見に伴う、何らかのアクションがなければ、他の人は気がついてく
れない、ということです。
この掲示板では、斉藤さんが税金投入派なので、旗頭としてその発言に意見がつ
くことが多く、それに斉藤さんが答える形で進むので、税金投入の賛否と署名運
動自体の賛否が、ごっちゃになっていますが、本来、別になっても、討論できる
内容のはずです。この議題(税金投入)に関しては、税金投入の賛否は、大きく
分ければ、税金投入やむなし、条件付に認める、投入反対、の三つになるのでは
ないかと思います。
一方、署名運動自体の賛否は、賛成する人が多ければ多くの署名が集まるでしょ
うし、反対する人が多ければ集まらないわけで、運動自体の賛否は、これで自動
的に判断されるでしょうから、あれこれ言うことではないと思います。
ちなみに、あらかじめ断っておきますが、発言者が、“二上”となっているとき
は、一個人としての発言。“管理人”となっているときは、このホームページの
管理人としての立場をふまえた上での発言です。掲示板ページにおいては、この
名前を使い分けています。議論の場に、管理人が登場すると、時に“管理人がこ
う言っているんだから、反対意見は言うな”とかの意見が出ることがあるので、
あらかじめ断っておきます。すなわち、この発言は、一個人の発言なので、あー
でもないこーでもないいろいろ意見がついてもかまいません。