人名別アーカイブ: な行人名

“好きですサッポロ”がコンサドーレ札幌の応援歌になってCD発売に

昨年暮れに、プロジェクトが発表された、道内民放アナウンサーによる“好きですサッポロ”CDのレコーディングが、この日、札幌市内のスタジオで行われた。このプロジェクト、コンサドーレを応援するために、何か盛り上げることをしよう … 続きを読む “好きですサッポロ”がコンサドーレ札幌の応援歌になってCD発売に

[第2節]in仙台:鹿島アントラーズ戦

『永井謙一郎さんの観戦記』  ただいま帰還しました。朝イチに食った牛たん麦めし駅弁はうめぇ。 しかしアレですね、コンサドーレの攻めが手詰まりになると現場レポートもつくづく 手詰まりになるもんですな。言葉をムギュ~ッと絞り … 続きを読む [第2節]in仙台:鹿島アントラーズ戦

[第11節]in鳥栖:サガン鳥栖戦

今回の観戦記は、FMアップル「熱狂コンサライブ!!」で、いつもスタジアムからレポートを届けてくれている永井さんです。 『永井謙一郎さんの観戦記』 こんばんは。無事勝ちましたねえ。2ー0というスコア以上に完勝ムードでした。 … 続きを読む [第11節]in鳥栖:サガン鳥栖戦

大会タグ:

[第二十九節]in四日市:コスモ四日市戦

こんばんは、永井です。日帰り四日市、ぷらっと行ってまいりやした。 いやはや、天気はよかったんですがもうすんごい風。 陸上競技場の近辺には工場の煙突が結構あったのですが、 そこから出る煙がポマードでビシッと固めたように横一 … 続きを読む [第二十九節]in四日市:コスモ四日市戦

大会タグ:

[第二十七節]in仙台:ブランメル仙台戦

どうもこんばんは、永井ダニ。ちょっと今回は語尾が壊れてるけど、 サラッと読み流して欲しいダニ。 いやあ、暑かったダニィー、仙台。札幌市民の体感温度では 「これじゃすっかり夏ですわね奥サマ、オホホ」とオイラが女なら 迷わず … 続きを読む [第二十七節]in仙台:ブランメル仙台戦

大会タグ:

[第十九節]in佐伯:トリニティ大分戦

「永井謙一郎さんの観戦記1」  こんばんは、永井です。 事前の天気予報では雨だった気がする大分・佐伯。試合の始まる午後から すっかり夏空に覆われて暑いこと暑いこと。「こりゃあまた選手は暑さで バテバテってパターンかも?」 … 続きを読む [第十九節]in佐伯:トリニティ大分戦

大会タグ:

[第十八節]in甲府:ヴァンフォーレ甲府戦

「MOMOさんの観戦記」 スタメンはこんな感じでした。     ルボシュ 吉原       木島   後藤義   浅沼       パベル 村田達 ペレイラ 冨樫 後藤静 コータとルボシュのツートップ。ルボシュっ … 続きを読む [第十八節]in甲府:ヴァンフォーレ甲府戦

大会タグ:

[第五節]in平塚:ヴァンフォーレ甲府戦

「永井謙一郎さんの観戦記」 こんばんは、永井です。さてさて、平塚競技場での一応ホーム戦なのに 着てきたユニホームはアウェイ用だった札幌なんですが。 えー、ボクとしては「あれは延長まで引っ張る試合かあ!?」 という凡戦と感 … 続きを読む [第五節]in平塚:ヴァンフォーレ甲府戦

大会タグ:

[第四節]in山形:モンテディオ山形戦

「永井謙一郎さんの観戦記」 『山形発「誇りあるドロー」』 永井です。東京からこんばんはです。 今回は東京・山形間は深夜バスでの移動と、しんどい旅程でした。 この山形戦はあまりの遠距離のため、 前節まで頑張ってくれた関東の … 続きを読む [第四節]in山形:モンテディオ山形戦

大会タグ:

[第三節]in町田:コスモ四日市戦

「永井謙一郎さんの観戦記」 ちょっとお客さんの少なかった(千人いってなかったかも)町田観戦記です。まあ負けたんですけど、前節に比べるとやや光明が見えた部分があるので、そのへんから。まず、右サイド先発は前節までの足立から3 … 続きを読む [第三節]in町田:コスモ四日市戦

大会タグ: