名称別アーカイブ: 名称ほ

HFC首脳陣刷新

 北海道フットボールクラブ(HFC)の首脳陣が刷新されることが明らかとなった。それによると、HFC社長には金井英明現社長にかわり、田中良明氏(札幌リゾート開発公社社長、札幌市元助役)。今井春雄氏の辞任により空席の会長には … 続きを読む HFC首脳陣刷新

北海道と札幌市がHFCに対して支援を行うことを発表

 この日までに、北海道の堀知事と札幌市の桂市長は、財政難のHFCに対して支援を行うことを発表した。  堀知事は、HFCに対し、道として財政支援することを表明した。ただし昨年(96年)、道がHFCに出資した際、道とクラブの … 続きを読む 北海道と札幌市がHFCに対して支援を行うことを発表

ドーレ君お米や牛乳になる

 コンサドーレの好調を受け、チームキャラクターを使った商品が市場に増えてきた。  チームスポンサーのホクレンは、ドーレ君を袋に印刷した『どさんこ米オーレ』を発売した。人気品種の『きらら397』と、期待の新品種『ほしのゆめ … 続きを読む ドーレ君お米や牛乳になる

道郵政局が絵入り葉書「コンサドーレ札幌」を発行

 北海道郵政局では、道内初のプロスポーツチーム「コンサドーレ札幌」の選手やマスコットを題材とした絵入り葉書を8月7日(木)から発売を開始した。今回の絵入り葉書は、北海道郵政局が同チームのオフィシャルスポンサーとなっている … 続きを読む 道郵政局が絵入り葉書「コンサドーレ札幌」を発行

UHB「週刊コンサドーレ札幌」スタジオ見学

昨年コンサドーレが札幌に来てから、毎週試合結果とホットな話題を提供してくれているテレビ番組『週刊コンサドーレ』(UHB制作)と『VIVAコンサドーレ』(HTB制作)。オフの間には、二つともお休みになりましたが、シーズン開 … 続きを読む UHB「週刊コンサドーレ札幌」スタジオ見学

インターネットにおけるコンサドーレ札幌(I)(97年度版改1)

前回紹介してから半年がたってしまいましたが、その間、コンサドーレを取り巻くインターネットの環境も、大きく変わりました。ホームページ自身の数が増えたこともそうですが、リアルタイムで試合中継を行うなど、新しい試みにチャレンジ … 続きを読む インターネットにおけるコンサドーレ札幌(I)(97年度版改1)

私は試合結果を早く知りたい!!

JFLシーズンが始まって、四週間が経ちました。いよいよ次節は、仙台戦です。そう、今季最初の順会員勢との試合です。ところで、みなさんコンサドーレの試合結果をどうやって手に入れていますか。テレビ放送のないアウェイの試合、また … 続きを読む 私は試合結果を早く知りたい!!

道新パソナード欄をコンササポーターが占拠

 JFL開幕までを翌日に控えたこの日、北海道新聞(道新)夕刊のパソナード欄は、コンササポーターからのメッセージで埋め尽くされた。パソナードとは、道新紙上で行なわれている個人広告掲示板のこと。全部で、紙面半分ぐらいの場所に … 続きを読む 道新パソナード欄をコンササポーターが占拠

インターネットにおけるコンサドーレ札幌(改2)

インターネットにおけるコンサドーレ札幌について紹介しましょう。といっても、ほとんどホームページの紹介だけですが。あとニュースと、メーリングリストについても解説しましょう。(96.11.20現在の状況です。新たに情報が入っ … 続きを読む インターネットにおけるコンサドーレ札幌(改2)

JFLシーズン終了を受けて各テレビ番組も放送終了に

 10/27の富士通川崎戦をもって、コンサドーレ札幌の今年のJFLシーズンは終りを告げた。これに伴い、シーズン開幕からコンサドーレを追い続けてきた各局テレビ番組も、放送を終了することとなった。コンサドーレ専門番組であるH … 続きを読む JFLシーズン終了を受けて各テレビ番組も放送終了に