私は試合結果を早く知りたい!!
JFLシーズンが始まって、四週間が経ちました。いよいよ次節は、仙台戦です。そう、今季最初の順会員勢との試合です。ところで、みなさんコンサドーレの試合結果をどうやって手に入れていますか。テレビ放送のないアウェイの試合、また … 続きを読む 私は試合結果を早く知りたい!!
JFLシーズンが始まって、四週間が経ちました。いよいよ次節は、仙台戦です。そう、今季最初の順会員勢との試合です。ところで、みなさんコンサドーレの試合結果をどうやって手に入れていますか。テレビ放送のないアウェイの試合、また … 続きを読む 私は試合結果を早く知りたい!!
JFL開幕までを翌日に控えたこの日、北海道新聞(道新)夕刊のパソナード欄は、コンササポーターからのメッセージで埋め尽くされた。パソナードとは、道新紙上で行なわれている個人広告掲示板のこと。全部で、紙面半分ぐらいの場所に … 続きを読む 道新パソナード欄をコンササポーターが占拠
この日、コンサドーレ札幌のマイナーモデルチェンジしたユニフォームが発表された。ホーム用の赤黒縦のストライプ、アウェイ用の白の基本路線は変わらないが、それぞれ、衿から袖にかけて灰青色と白のしまのラインが入っている。パンツ … 続きを読む 新ユニフォームとコンサマスコットの名前発表
W杯開催地決定に札幌市が選ばれた翌日、札幌市では市議会総務委員会が開かれた。この中で札幌市は、ドーム建設用地は97年度中に取得する意向を明らかにした。土地取得の期限について公式の場で話が出たのは初めて。このため、土地取 … 続きを読む W杯開催地決定を受けてドーム建設計画前進
5/31に日韓共同開催が決定して以来、懸案となっていた国内の開催地10会場が決定した。この日午後1時から始まった理事会によって最終検討され、午後3時半過ぎに発表された。まず札幌、茨城、横浜、静岡、大阪、大分の6会場が発 … 続きを読む 2002W杯札幌市開催地に決定
インターネットにおけるコンサドーレ札幌について紹介しましょう。といっても、ほとんどホームページの紹介だけですが。あとニュースと、メーリングリストについても解説しましょう。(96.11.20現在の状況です。新たに情報が入っ … 続きを読む インターネットにおけるコンサドーレ札幌(改2)
スイス、チューリッヒにあるFIFA本部で、この日2002W杯についての話合いがもたれた。詳細は省略するが、そのなかでも注目は、日本が提案していた試合数の増加はほとんどないという見解をFIFAが示したことである。これをう … 続きを読む FIFA、2002W杯の試合数は64で譲らず
10/27の富士通川崎戦をもって、コンサドーレ札幌の今年のJFLシーズンは終りを告げた。これに伴い、シーズン開幕からコンサドーレを追い続けてきた各局テレビ番組も、放送を終了することとなった。コンサドーレ専門番組であるH … 続きを読む JFLシーズン終了を受けて各テレビ番組も放送終了に
伝え聞くところによると、9/24~11/29の期間限定で北海道銀行(道銀)が「ハットトリックキャンペーン」を実施中。期間中新たに「定期預金」、「積立定期預金」を契約すると、以下のような3つの特典があります。 GOAL1 … 続きを読む 北海道銀行がコンサドーレキャンペーンを実施中
今年から道内のサッカーレベル向上を目指して始まった北海道サッカーチャンピオンシップの初代王者にコンサドーレ札幌がなった。厚別競技場で行われた決勝戦からのシードとなったコンサドーレ札幌はBチームが主体ながら全員トップチー … 続きを読む 第一回北海道サッカーチャンピオンシップ初代王者に