「飲食物」タグアーカイブ

麺や虎鉄のコンサドーレ応援企画「KOTETSU ELEVEN 2024」が10/11からスタート

クラブパートナーの麺や虎鉄の11店舗で、コンサドーレ応援企画「KOTETSU ELEVEN 2024」が10/11からスタートします。12/1まで開催。 麺や虎鉄グループ11店舗の各店長が考案した各店舗限定らーめんが提供 … 続きを読む 麺や虎鉄のコンサドーレ応援企画「KOTETSU ELEVEN 2024」が10/11からスタート

いーうめ本舗がオフィシャルライセンス商品「いつもの梅 コンサドーレラベル」を数量限定発売

いーうめ本舗がオフィシャルライセンス商品「いつもの梅 コンサドーレラベル」を、10/9より数量限定発売しました。 【オフィシャルライセンス商品「いつもの梅 コンサドーレラベル」】 商品名:いつもの梅 コンサドーレラベル … 続きを読む いーうめ本舗がオフィシャルライセンス商品「いつもの梅 コンサドーレラベル」を数量限定発売

練習後のリカバリーランチ開始に伴うトップチーム選手のファンサービスエリアに関するお知らせ

北海道コンサドーレ札幌の公式サイトで、選手らの練習後のリカバリーランチ開始に伴うトップチーム選手のファンサービスエリアに関するお知らせが公開されています。 練習終了後に、栄養管理されたリカバリーランチを、クラブハウスに隣 … 続きを読む 練習後のリカバリーランチ開始に伴うトップチーム選手のファンサービスエリアに関するお知らせ

北海道コンサドーレ札幌おせち2025発売、9/16より予約受付開始

今年も、クラブオフィシャルライセンス商品として『北海道コンサドーレ札幌おせち』がSTV札幌テレビ放送から発売されます。 予約受付は9月16日(月)から開始されています。11月24日(日)までは早割価格での予約が可能。 【 … 続きを読む 北海道コンサドーレ札幌おせち2025発売、9/16より予約受付開始

赤れんがテラスが「赤テラ自慢の味を食べて応援!北海道コンサドーレ札幌応援フェア」開催

赤れんがテラスが、「赤テラ自慢の味を食べて応援!北海道コンサドーレ札幌応援フェア」を、9/13よりスタートしました。 【赤テラ自慢の味を食べて応援!北海道コンサドーレ札幌応援フェア】 抽選券配布期間:2024年9月13日 … 続きを読む 赤れんがテラスが「赤テラ自慢の味を食べて応援!北海道コンサドーレ札幌応援フェア」開催

「赤いきつねうどん コンサドーレ応援カップ」が9/16から北海道地区にて数量限定発売

東洋水産株式会社は、カップ入り即席麺「マルちゃん 赤いきつねうどん コンサドーレ応援カップ」「マルちゃん 緑のたぬき天そば レバンガ応援カップ」を2024年9月16日(月)より、北海道地区にて数量限定で新発売することを発 … 続きを読む 「赤いきつねうどん コンサドーレ応援カップ」が9/16から北海道地区にて数量限定発売

松尾ジンギスカンが8/16よりオリジナルステッカーがもらえる「北海道コンサドーレ札幌」応援メニューを販売

北海道コンサドーレ札幌のクラブパートナーである松尾ジンギスカンが、8/16よりオリジナルステッカーがもらえる「北海道コンサドーレ札幌」応援メニューを販売 【北海道コンサドーレ札幌】 期間:2024年8月16日(金)~20 … 続きを読む 松尾ジンギスカンが8/16よりオリジナルステッカーがもらえる「北海道コンサドーレ札幌」応援メニューを販売

クラウドファンディング「北海道まるっと応援プロジェクト」がスタート

北海道まるっと応援プロジェクト2024(YouTube) – READYFOR クラウドファンディング「北海道まるっと応援プロジェクト」が、8/5よりスタートしました。パートナー企業を盛り上げることにより、「 … 続きを読む クラウドファンディング「北海道まるっと応援プロジェクト」がスタート

さっぽろ東急百貨店が「絶対J1残留!!北海道コンサドーレ札幌【赤黒満員大作戦】さっぽろ東急百貨店応援企画」開催中

さっぽろ東急百貨店が、8/1より「絶対J1残留!!北海道コンサドーレ札幌【赤黒満員大作戦】さっぽろ東急百貨店応援企画」を開催しています。 【絶対J1残留!!北海道コンサドーレ札幌【赤黒満員大作戦】さっぽろ東急百貨店応援企 … 続きを読む さっぽろ東急百貨店が「絶対J1残留!!北海道コンサドーレ札幌【赤黒満員大作戦】さっぽろ東急百貨店応援企画」開催中

大通りの「THE サッポロビヤガーデン」も赤黒満員大作戦

大通りの「THE サッポロビヤガーデン」のスタッフさんも、8月のホームゲーム2試合「全道一丸 帰ってきた!赤黒満員大作戦」にむけて、応援モードに。 「THE サッポロビヤガーデン」は大通西8丁目にて8/14まで。 SNS … 続きを読む 大通りの「THE サッポロビヤガーデン」も赤黒満員大作戦