「スタジアム」タグアーカイブ

ホームゲーム入場者総数がのべ10万人を突破

 この日厚別競技場での川崎フロンターレ戦で、札幌のホームゲーム観客数の最高記録を10531人と塗り替えた(これまでの記録は、96.7.7仙台戦10024人)。と、同時に、昨年からのホームゲーム通算入場数が10万人を超える … 続きを読む ホームゲーム入場者総数がのべ10万人を突破

「横浜のニセ道産子」のホーム日記

「横浜のニセ道産子」のホーム日記 By 横浜の渡辺さん 今年から関東のアウェイゲームの観戦記を書かせていただいております「横浜のニセ道産子」こと渡辺でございます。生まれも育ちも横浜なのに頻繁に北海道を訪れ、本物の道産子の … 続きを読む 「横浜のニセ道産子」のホーム日記

札幌ドームコンペ最優秀作品発表

 2002W杯札幌会場とコンサドーレのホームスタジアムになる、札幌ドームのコンペが行われていたが、この日最優秀作品が発表された。参加9グループの中から選ばれたのは、「原広司グループ」の作品。卵形の屋根をしたドームと、その … 続きを読む 札幌ドームコンペ最優秀作品発表

ナビスコカップ予選リーグ日程組み合わせ発表

 Jリーグ17チームに、準会員3チームを加えて行われるJリーグカップ「ナビスコカップ」の日程と組み合わせが発表された。全20チームを4チームづつ、5つのグループに分け、ホームアンドアウェイ方式で予選リーグを行う。勝ち点方 … 続きを読む ナビスコカップ予選リーグ日程組み合わせ発表

札幌ドームのコンペ一般公開に

 コンサドーレ札幌の将来のホームスタジアムに予定されている札幌ドーム(仮称)のコンペ(審査会)が近づいているが、札幌市は同施設のコンペを一般公開することを明らかにした。2/15(土)の10:00~17:00、札幌市南区芸 … 続きを読む 札幌ドームのコンペ一般公開に

W杯開催地決定を受けてドーム建設計画前進

 W杯開催地決定に札幌市が選ばれた翌日、札幌市では市議会総務委員会が開かれた。この中で札幌市は、ドーム建設用地は97年度中に取得する意向を明らかにした。土地取得の期限について公式の場で話が出たのは初めて。このため、土地取 … 続きを読む W杯開催地決定を受けてドーム建設計画前進

2002W杯札幌市開催地に決定

 5/31に日韓共同開催が決定して以来、懸案となっていた国内の開催地10会場が決定した。この日午後1時から始まった理事会によって最終検討され、午後3時半過ぎに発表された。まず札幌、茨城、横浜、静岡、大阪、大分の6会場が発 … 続きを読む 2002W杯札幌市開催地に決定

来季シーズンチケットの案内

 北海道フットボールクラブは、来季のシーズンチケットの概要を発表した。97年度JFLシーズンにおいて、ホームグラウンド厚別競技場での試合は13試合の予定。この13試合に使えるシーズンチケットを販売する。販売予定枚数はSS … 続きを読む 来季シーズンチケットの案内

JFL96年シーズン全日程が終了

 10/27第30節の試合をもって、96年JFLの全日程が終了した。この結果、本田技研浜松が優勝、ヴィッセル神戸は2位で来期Jに昇格が決まった。この日、コンサドーレ札幌はホームスタジアムである札幌厚別競技場で富士通川崎と … 続きを読む JFL96年シーズン全日程が終了

大会タグ:

富士通戦後の赤紙テープ5300本によるフィナーレ

この日、JFL最終節対富士通川崎戦終了後、ゴール裏サポーターズオフィシャルクラブ(OSC)連合が計画した「赤紙テープ5300本企画」が行われました。この一年を締めくくる企画となりました。準備が大変だったそうですが、ご苦労 … 続きを読む 富士通戦後の赤紙テープ5300本によるフィナーレ