クラブ別アーカイブ: 北海道地域アスリートクラブ

サッカー、女子サッカー以外のクラブ

札幌ドームが開業10周年記念「札幌ドームこども絵画展」を実施、展示作品を募集中

札幌ドームが開業10周年記念「札幌ドームこども絵画展」を実施する。現在、展示作品を募集中。北海道フットボールクラブと北海道日本ハムファイターズが特別協力している。 応募できるのは小学生。テーマは「札幌ドーム」。募集期間は … 続きを読む 札幌ドームが開業10周年記念「札幌ドームこども絵画展」を実施、展示作品を募集中

サッポロビール2011年北海道エリア企業CM「北海道の夢に乾杯」編

コンサドーレ札幌のスポンサーであるサッポロビールの北海道エリア限定CMの動画が、サッポロビールのサイトで見れます。コンサドーレ札幌も出てきます。 CMに使われている音楽は、TRIPLANE(トライプレイン)のイチバンボシ … 続きを読む サッポロビール2011年北海道エリア企業CM「北海道の夢に乾杯」編

【報告書】プロスポーツと地域振興―日本ハムファイターズとコンサドーレ札幌―

地域におけるプロスポーツの位置づけを社会学の立場から分析したレポートがあります。一橋大学のスポーツ社会学研究室の高津ゼミナールのレポートで、ウェブ上に掲載されていますので、紹介を。 まとめられたのは2007年と古いのです … 続きを読む 【報告書】プロスポーツと地域振興―日本ハムファイターズとコンサドーレ札幌―

コンサドーレ札幌が2011年も「赤い羽根サポーター宣言」

赤い羽根共同募金キャラクター 愛ちゃん(右)と希望くん(左) コンサドーレ札幌は、今年も「赤い羽根サポーター」として社会福祉法人北海道共同募金会が実施する赤い羽根共同募金会の募金活動に関して協力することを発表した。この日 … 続きを読む コンサドーレ札幌が2011年も「赤い羽根サポーター宣言」

EN project Japan発足

北海道発信の日本応援プロジェクト団体であるEN project Japanが発足して、活動を行っている。EN project Japanは、北海道のアスリートやアーティストが中心になって行うプロジェクト。東北地方太平洋沖 … 続きを読む EN project Japan発足

北海道日本ハムファイターズ×コンサドーレ札幌がTV放送用の「東北地方太平洋沖地震」応援メッセージを収録

北海道フットボールクラブは、北海道日本ハムファイターズ×コンサドーレ札幌合同でTV放送用の「東北地方太平洋沖地震」応援メッセージを収録したことを発表した。道内各放送局で随時放映される。 出演選手 コンサドーレ札幌 中山雅 … 続きを読む 北海道日本ハムファイターズ×コンサドーレ札幌がTV放送用の「東北地方太平洋沖地震」応援メッセージを収録

コンサドーレ札幌が東北地方太平洋沖地震被災地のための街頭募金を実施

コンサドーレ札幌及びコンサドーレ札幌選手会は、19日、東北地方太平洋沖地震被災地への復興支援として、札幌駅前通り地下街にて街頭募金を行った。 コンサドーレの選手、スタッフだけでなく、ユースの選手達やコンサドールズも参加。 … 続きを読む コンサドーレ札幌が東北地方太平洋沖地震被災地のための街頭募金を実施

札幌ドームが市内小学生観戦事業「札幌ドームみらいシート」第2弾を2013年まで実施

photo credit: teikan 14日、札幌ドームは、市内小学生観戦招待事業である「札幌ドームみらいシート」第2弾を2011年〜2013年まで実施することを発表した。 「札幌ドームみらいシート」は、コンサドーレ … 続きを読む 札幌ドームが市内小学生観戦事業「札幌ドームみらいシート」第2弾を2013年まで実施

レラカムイ北海道が経営難

コンサドーレ札幌と同じく北海道に本拠地を置くプロスポーツクラブであるバスケットボールのレラカムイ北海道の経営難が問題化している。 1/19付けで、所属リーグであるJBL(日本バスケットボールリーグ)からレラカムイ北海道の … 続きを読む レラカムイ北海道が経営難

札幌ドームでの2011年シーズンコンサドーレ札幌公式戦の前売駐車券の年間販売の案内

photo credit: teikan コンサドーレ札幌のホームスタジアムである札幌ドームは、2011年シーズンのコンサドーレ札幌公式戦の前売駐車券の年間パスの販売の詳細を発表した。札幌ドームのサイトで案内されている。 … 続きを読む 札幌ドームでの2011年シーズンコンサドーレ札幌公式戦の前売駐車券の年間販売の案内