北海道コンサドーレ札幌バドミントンチームが、2025シーズン開幕を前にして沖縄キャンプを実施しました。
沖縄ではキャンプの他に、第3回琉球クラブカップにも出場し優勝しました。
SNS上の関連コメント
【1日目;3月6日】
沖縄キャンプDay1
朝−2℃の北海道から、19℃の地へ#うるま市 の方々に迎えられ、宿舎に到着
まずは寒暖差に慣らす為、軽く汗を流しました
体育館にいた #琉球ブルファイツ アカデミーの子たちと記念撮影#コンサドーレバドミントン#北海道コンサドーレ札幌#コンサドーレ pic.twitter.com/BWSvUUn7fJ
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 6, 2025
【2日目;3月7日】
沖縄キャンプDay2
朝からあいにくの曇り空
それでも気温は20℃超えなので、暖かい中トレーニング開始
フットワークで体を温めて、ノックと実践形式の練習をして午前は終了
近所の可愛い見学者が来たので、ちょっとふれあい#うるま市 #コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/KKBDiIMLXh
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 7, 2025
沖縄キャンプDay2②
二日目午後からは場所を変えて、試合形式練習を中心に
夕方からは琉球クラブカップ出場チームと地域の小中学生との交流会を行いました
参加してくれたみんな!本当にありがとう#うるま市 #琉球ブルファイツ #糸満市 #バドミントン #北海道コンサドーレ札幌 #コンサドーレ pic.twitter.com/OKZx0hWIp3
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 7, 2025
【3日目;3月8日】
沖縄キャンプDay3
今日から第3回 #琉球クラブカップ に出場します
朝は軽めのランニングと体操、第一試合vs #琉球ブルファイツ 戦に臨みました!
結果は3-0ストレート勝ち
午後からの二試合に備えます#うるま市#コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 #コンサドーレ pic.twitter.com/7lgBposByt
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 8, 2025
沖縄キャンプDay3②
午後からも #琉球クラブカップ が行われ、第二試合vs #JR北海道 第三試合vs #西日本工業大学 と対戦し、両試合共に3-0のストレートで勝利しました
明日の一試合を残し、全勝で初日を終えました#うるま市#コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 #コンサドーレ pic.twitter.com/K4UOy3TfDh
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 8, 2025
【4日目;3月9日】
沖縄キャンプDay4
午前中は第3回 #琉球クラブカップ 最終戦があり、 #トリッキーパンダース に2-1で勝利し、今大会は4戦全勝で優勝することが出来ました#うるま市#北海道 #札幌 #バドミントン #コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/IjMLRyPSzv
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 9, 2025
沖縄キャンプDay4②
午後から場所を移し、試合の疲れをとりつつ軽く汗を流し…
夕方からは、 #JR北海道 の選手達にも参加してもらい、 #うるま市 の中学生にバドミントン教室を行いました
参加してくれたみんな!ありがとう#バドミントン #コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/ihm9zOLZFD
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 9, 2025
【5日目(最終日);3月10日】
沖縄キャンプLast Day(5)
合宿最終日は、朝にフットワークを中心にトレーニングを行い、とにかく、走りまくり
今年も実りある、充実した合宿を行うことが出来ました
関係者の皆さま、お世話になり、本当にありがとうございました#うるま市#コンサドーレバドミントン #北海道コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/6S2AdZNfsx
— 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム (@consabadminton) March 10, 2025
関連外部サイト
- 北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム(コンサドーレ北海道スポーツクラブ)
コンサデコンサ内関連記事