現在、日本代表として2019パシフィックアジアカーリング選手権(中国・深圳)に北海道コンサドーレ札幌カーリングチームが出場しています。
大会公式サイトでは、試合の動画が公開されています。また、それ以外にも試合の様子を紹介しているつぶやきをとりまとめ。
男子の部は参加10カ国による総当たりの予選リーグではじまり、上位4カ国が決勝トーナメントに進出できる。北海道コンサドーレ札幌カーリングチームは、予選リーグで2位となり、決勝トーナメント進出を決めました。決勝トーナメント2試合分を紹介。
(19/11/8)
Japan v china – Men’s semi-final(準決勝)
- PACC2019 準決勝 中国戦速報 – 北海道コンサドーレ札幌カーリング公式
HIGHLIGHTS: Japan v China – Men’s semi-final – Pacific-Asia Curling Championships 2019
2019パシフィックアジアカーリング選手権大会 IN 深圳
男子日本代表チームと中国との準決勝の試合がスタート。
試合前に牛しぐれ、梅干し、とり飯おむすびを提供勝てば明日は、決勝です
おむすびパワーで がんばれ!#全農 #カーリング #PACC #カーリング日本代表 #中国 #深圳 pic.twitter.com/fCd7B8FFg9
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) 2019年11月8日
2019パシフィックアジアカーリング選手権大会 IN 深圳
男子日本代表チームと中国との準決勝は前半を終えて5-3
日本がリードをしております。
後半は接戦を制して勝利をおむすびパワーで がんばれ!
#全農 #カーリング #PACC #カーリング日本代表 #中国 #深圳 pic.twitter.com/ByxfIN4Kbd
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) 2019年11月8日
2019パシフィックアジアカーリング選手権大会 IN 深圳
男子日本代表チームと中国の準決勝は7-5で日本の勝利です
しびれる接戦を制しました
明日は決勝です。おむすびパワーで がんばれ!
#全農 #カーリング #PACC #カーリング日本代表 #中国 #深圳 pic.twitter.com/GhNtZGOPNN
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) 2019年11月8日
\
決勝進出
/
PACC
セミファイナル中国
は7-5で勝利…!!
阿部選手コメントです
『大事な準決勝で、チーム全員が良いパフォーマンスを出して勝てたことを嬉しく思います。
明日の決勝では、自分達らしい試合で勝利し、世界選手権の切符と共に、連覇を達成したいと思います。』pic.twitter.com/VydDK1VNGg
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2019年11月8日
And congratulations to Japan
on beating China in the semi-final!
KOREA v JAPAN#PACC2019 #Curling pic.twitter.com/af4uiMBAKX
— World Curling (@worldcurling) 2019年11月8日
パシフィックアジアカーリング選手権
PACC決勝戦
韓国
明日11/9(土)16時〜
日テレG+にて生中継2020世界選手権出場を賭けた戦いに皆さまの応援よろしくお願いいたします
清水選手コメントです
pic.twitter.com/lULKKtyw1T
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2019年11月8日
GAME STORY | Japan to face Korea for LGT World Men’s qualification
#PACC2019 #Curling pic.twitter.com/9g372TZ9lL
— World Curling (@worldcurling) 2019年11月8日
(19/11/9)
Japan v Korea – Men’s final(決勝戦)
- PACC2019 決勝 韓国戦結果 – 北海道コンサドーレ札幌カーリング公式
HIGHLIGHTS: Korea v Japan – Men’s gold – Pacific-Asia Curling Championships 2019
2019パシフィックアジアカーリング選手権大会 IN 深圳
男子日本代表チームと韓国の決勝、前半を終えました。
日本代表が0-5でリードされています。今こそ、おむすびパワーで がんばれ!
#全農 #カーリング #PACC #カーリング日本代表 #中国 #深圳 pic.twitter.com/QMecRZTIKd
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) 2019年11月9日
2019パシフィックアジアカーリング選手権大会 IN 深圳
男子日本代表チームと韓国の決勝戦は、2-11で敗戦…
男子の成績は2位でした。
男子日本代表のみなさん、疲れ様でしたこれからも、おむすびパワーで がんばれ!
#全農 #カーリング #PACC #カーリング日本代表 #中国 #深圳 pic.twitter.com/3uugO28WSI
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) 2019年11月9日
パシフィックアジアカーリング選手権
PACC2019
韓国との決勝戦に破れ、準優勝となりました。準優勝は素晴らしい結果ですが
世界選手権2020の出場権、というところで、優勝国のみに与えられる一枠を逃してしまいました。
来年1月に開催される世界最終予選に勝利できるよう、また頑張りますpic.twitter.com/ZvLRIG1Epk
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) 2019年11月9日
Korea
are your #PACC2019 men's champions!
pic.twitter.com/tyu2KtyRTR
— World Curling (@worldcurling) 2019年11月9日
関連外部サイト
- 2019パシフィックアジアカーリング選手権 – 大会公式サイト
コンサデコンサ内関連記事