J1寸評 第14節:苦手博多の森で連敗を止める

札幌2-0福岡 in 博多の森

今期二回目の連敗をひきずり4試合で3敗中の札幌は、これ以上負けるとそのままずるずる行ってしまいそうな感じで、とにかく早く1勝がほしい。対する福岡も同じく3連敗中。同じようなタイプのチームの対戦は、どちらのチームがより勝利に飢えているかの我慢比べの展開を予感させた。その札幌は、山笠祭りで熱気渦巻く博多の地に必勝の覚悟で乗り込んだ。
コンササポにはよく知られている“コンサドーレは九州のスタジアムと相性が悪い”、という事実。博多の森では勝ったことがないどころか得点を上げたことすらない(大分市営陸でも同様)。連敗脱出をはかる札幌にとって、直接戦うアビスパに加え、意識せずに入られない過去の記録(ジンクス)がいや~な雰囲気をかもしだしてくれる。
試合の方は、岡田監督が動き、連敗脱出へのてこ入れとして、先発メンバーの顔に若干の入れ替えが行われた。中盤のレギュラーだったアウミールをベンチに下げて、左サイドに韋駄天和波を起用。DFラインを押し上げてくる福岡に対し、徹底的に裏を狙うという意図をもっての起用となった。これが当たる。前半7分和波からのクロスに反応してウイルが先制点をたたき込む。その後試合は五部五部の展開に、時に押し込まれるシーンも見られるようになるが、コンサ守備陣が守りきる。コンサドーレはさらに後半33分、ウイルがペナルティエリアのわずか外から技ありの一発をたたき込むと、完全にコンサペース。シュートは倍の15本を福岡に打たれるも、これを守りきり、五試合ぶり(実に二ヶ月ぶり)の勝利をあげると共に、コンサ守備陣にとっては、八試合ぶりに完封となり、良かったときのコンサを思い出したのではないだろうか。
コンサドーレはこの日の福岡戦の勝利で、星を五分に戻した。得失点差も-1、順位も6位と、次節最終節の試合結果では、クラブ初のトップリーグでの勝ち越し、得失点差+、Aクラス入りの可能性を残した。今節の対戦相手が12位に沈んでいた福岡が相手とはいえ、なぜかしらん勝てない博多の森で初の一勝をあげたことは、やはりコンサにとっては大きい。チームが連敗中の状態ならなおさらである。そして快進撃というのは、こういったジンクスを破った試合のあとからよく始まったりする。
さて今節の他会場は、既に優勝が決まったトップ争いよりも名門が苦しんでいる下位争いに焦点が移ってきた。その争いの結果はというと、最下位のC大阪が勝って最下位脱出。揃って敗れた横浜FMと東京Vが順位を落とし、それぞれブービーと最下位に。今週、ついに両チームの監督が交代。横浜FMは2ndステージから新監督を迎え、東京Vは松木監督が実質くびになった。下位チームが地道に勝ち点を積み上げてくるので、どんどん圧縮されていく勝ち点差。中位チームの団子状態は特筆もので、1つの勝った負けたで、順位が5つも6つもすぐ変わってしまう。コンサにとってはまだまだシビアな試合が続きそう。
次節は、その横浜FMを札幌ドームに迎えての試合。今節の勝利で一息つきたいところではあるが、一休みするのは、1stが終了してから。コンサ初のドームの試合となるメモリアルマッチであるだけに、お祭り気分の試合いになりがちだが、この日の勝利は、コンサドーレのドームのこけら落としの試合、コンサドーレのクラブ記録達成がかかかっているなど、クラブの歴史を後日語る上でも絶対負けられない重要な試合となった。

記事の共有: